SSブログ

うそっ!国道9号線が通行止めに! 出雲市多伎町小田・・・って迂回路全然無い海岸側じゃないですか! おかげで雲南市から大田市まで2時間かかっちゃいましたよ、三瓶山経由で。(`へ´) [┣ しまねの生活]

ふろすです。困ります、東西の動脈が1本しかないの。

かねてから、いろいろ議論がありますが、島根県には公共投資しすぎだ、といわれています。

県民ひとり当たりの道路にかかるお金(だったかな)が全国一位だと言われてますが、実際住んでいると、そんなに恵まれているという実感はありません。むしろ道路事情は厳しいなあ、という感じです。

そもそも「県民ひとり当たり」なんて計算が間違っていると思います。だって、島根から人、減り続けていますから。流出側の意見としては、分母の考え方がおかしい、といいたいです。

しかも、今どき国の財政が厳しく、大幅に公共事業が減ってますが、いよいよ立ち後れていく気がして、わりと不安です。今回の様に集中豪雨などがあると、、、

今回は大弱りです。大雨の影響で、崖崩れの危険があるということなのですが、

 なんと、国道9号線、全面通行止め!(片側交互通行も出来ない・・・)地点は出雲市多伎町小田。
 東西に長い島根県の動脈であるR9がぁっ!

いや、都会地の人なら、迂回路通ればいいじゃん、といわれそうなんですが、なんと!、海岸線を走る9号線(の出雲市多伎町地域)には近くに迂回路がありません。 三瓶山という冬場はスキー場になるような山を廻らないと、迂回できないんです(;^_^A

どれくらいかというと。

文字で書くと、

大田市に戻って、R375で20キロ南下し、大邑広域農道で東に向かい、三瓶山公園線、川本波多線から国道54号線に抜け、そこから北上してください


とんでもなく大回りです。現場から出雲市に抜けるのに普通なら10kmの距離が、100kmになるんです。


「もし災害が起こったら、大変なことになりますから、この9号線に平行するよう計画された高速道の開通が望まれます」、って話だったけど、本当に災害が起きてしまった。です。


雲南市在住のふろすも、今日は大田市に行くのに普通1時間のところを2時間かけて行き、帰りました。都合4時間。疲れました・・・。


ということで、早期の高速道着工を期待する、ふろすでした。







ちなみに、地図を書いていて思ったのですが、VAIOとブルートゥースGPSがあれば、自動でこういう地図書いてくれたんだろうなぁ・・・、楽しいだろうなぁ、と。(*^_^*)



気軽に毎日持ち運べるバイオ、いいなぁ、ほしいなぁ。(*^_^*)

Sony Style(ソニースタイル)


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 6

コメント 9

はまちゃん

今回もふろすさん、タイトル長いですね~。
タイトルだけでも、ふろすさんのブログの想いが伝わってきます。

それはそうと、島根県も大雨の被害が大変でしたよね・・
私がTVみた限りでは、島根の中心地が冠水してたような・・
国道9号が大動脈なんですね・・ そこが通行止めになると
大混乱になっちゃうんですね。上空からみると、緊急時の為に
やっぱりバイパスなどを1本つくらないといけないですね。

こりゃ、ふろすさんに出馬してもらわないと・・
by はまちゃん (2006-07-22 00:56) 

山猫庵

リンクのあったページに迂回路ルート(案)ってありますが…
ホントにこんな遠回りをさせるんだ!
手元の地図を見ても迂回路はなさそうですね。
これはしゃれになりませんね…(;´_`;)
by 山猫庵 (2006-07-22 11:44) 

山猫庵

今朝の9時から片側交互通行に切り替わったみたいですね。
http://www.matsukoku-mlit.go.jp/
迂回するよりはマシみたいですが
さぞかし不便だろうなぁ…
早く完全復旧される事をお祈りしております。
by 山猫庵 (2006-07-22 18:14) 

arkstar

使いもしない豪華な宿泊施設を作ったり、
無意味な干拓工事をしてみたり、
年度末に予算が余ったのでムダ使いの道路舗装工事しますという甘えた考えの公務員が居る限り、
改善は難しいのかなって思ってしまいます。
行政、週休二日制なんて返上して働け!って思ってしまいます(過激表現ご容赦ください m(_ _)m)
by arkstar (2006-07-22 19:24) 

Riever

県の東西を結ぶ道路が1本はきついですね。最低でも2本はないと苦しいですね。
普通は10km→道路が使えないときは100kmって・・・
これは単純に考えて、ただでさえ高くなっているガソリン代が10倍かかるってことで相当打撃ですね。
これを教訓に、県も道路建造を検討するといいですね。
by Riever (2006-07-22 20:59) 

先日の記事では、ふろすさんご自身には被害が無かったとのことで一安心しておりましたが、いよいよ災害の影響が出てきたみたいですね、軽はずみなな発言はできませんが、本当に一日でも早く復旧し、尚且つ迂回路(高速道路)の整備が施されることを期待しております。
by (2006-07-22 23:36) 

floss

ふろすです。はまちゃんさん、山猫庵さん、arkstarさん、Rieverさん、シマリスさん、nice!&コメントありがとうございます。

  はまちゃんさん
タイトル長すぎてすみません。なんか要約できなくて・・・。(;^_^A
島根県の被害も大変ですが、それ以上に九州がえらいことになってますね。
ふろすの周りでは人的な被害もなく、まあ、遠回りを強いられているぐらいなので、よしとしないといけないかもしれません。
え、ふろすが出馬ですか・・・? ・・・考えときます (うそ(;^_^A)

  山猫庵さん
ああ、リンク先まで見ていただいて、また、片側交互通行のこともお教えいただきありがとうございます。
他にもたくさん通行止め箇所がありますが、特に生活の大動脈、9号線の全面通行止めだったので、つい記事にしてしまったところです。

  arkstarさん
使いもしない宿泊施設、無意味な干拓・・・、島根にもあるような・・・。(;^_^A
こんなところにお金を落とすぐらいなら、生活者に直結する、道路とか病院とか保育所とかにもっと投資して欲しいものです。
ふろすももっと過激な表現をすべきかなぁ。(道路は造って欲しいけど(;^_^A)

  Rieverさん
ああ、10kmが100kmは、出雲市の多伎町からから大田市に行こうとした場合のことで、県都松江市から大田市へなら、距離的には違いが+30kmくらいでしょうか。
それにしても崩れかけた山道を大型トラックがばんばん走る光景は本当コワイです。

  シマリスさん
高速道路、こう実害がでてから初めてようやくまじめに議論されるようになるのかなぁ、と思います。
ぜひとも、特に1本しかラインがないところには平行する形での線が欲しいものです。
by floss (2006-07-23 18:33) 

akoustam

僕の生まれ故郷も国道9号が唯一の幹線道路でしたが、3年ほど前にバイパス路が一部完成し、今はほぼ完全に迂回路無しという状況から抜け出しました。
http://tottori-mlit.go.jp/info/h17gaiyou/5-2.html
島根も鳥取も「忘れ去られた陸の孤島」のような扱いを受ける事が多いですから、もっと地方の現状を理解して欲しいですよね。こうなったらやっぱり一緒になるしか?(^^;)
http://www.kaeruotoko.com/sanin.html
by akoustam (2006-07-24 23:20) 

floss

ふろすです。akoustamさんnice!&コメントありがとうございます。
ああ、鳥取はいいですよね。道路事情は島根より10年は早く整備されてきている気がします。
あ、akoustamさん、蛙男さんのサイトご紹介ですね。なんだか嬉しいです。
た~か~の~つ~め~。
by floss (2006-07-25 05:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。