SSブログ

≪80GB→160GBに・・VAIOtypeF のハードディスクを換装!その2≫ [VAIOバイオ(typeFなど)]

ふろすです。1ヶ月以上間を開けて今さらその2で申し訳ございませんが、hidexさんからのご要望もあり、続きを書きます。(*^_^*)
今回は、以前の環境を丸ごとそっくりそのままコピーして移動、そしてHDDの組み変えです。
使ったソフト(Acronis True Image Personal 2icon &Acronis DiskDirector Personal)はほんと便利で、モノの1時間でほぼ同じ環境ができてしまいました。

VAIOtypeF

+ iconicon
IDE2.5インチで160GB、
HTS541616J9AT00 (160G 9.5mm)
(HGST [日立グローバルストレージ])
+ 玄人志向 2.5型HDDケース(クロムシルバー) GW2.5AI-U2
+ Acronis True Image Personal 2icon
Acronis DiskDirector Personal
iconicon iconicon


で、手順としては、

1.今あるVAIOのHDDの中身を圧縮して一つにまとめたイメージファイルを、外付けHDDに作成する。

2.VAIOのハードディスクを差し替える。

3.イメージファイルから、HDDの内容を新しいHDDに復元する


となります。



てことで、とりあえず、外付けHDDを用意します。
この際、新たに購入したHDDとそのケースを合体させて、外付けハードディスクとしてもいいです。
また、どうせ組んでもあとでまた外すことになるので、別に外付けHDDをもっておられればそちらを使われることをおすすめします。

一応組んでみましょう。

まずは、HDDケースのねじを付属のドライバーで外します。


で、分解。

この中に、HDDを入れます。



新しく購入したHDDの袋を破って、中を出します。


おお、乾燥剤シリカゲルが入ってますね。

だしてと。

じゃーん。

一応見回してみてと。


では、合体させます。

ピンが折れないように、慎重に頭を刺します。

で、静かに挿入。



あとは、ねじを回して完成です。




接続はこのUSB端子に付属のケーブルを刺すことになります。


あ、ちなみに、なぜかふろすは、
いろんな色のHDDケースを購入して持ってたりします。(;^_^A




裏に線が入っているのは
放熱を助けるためなのかなぁと思ったりします。(未確認情報)


ということで、パソコン(バイオ)にUSBでつなげると、当たり前のように、何のドライバーも必要とされず、160GBの外付けHDDとして認識してくれました。



さて、次に。




Acronis True Image Personal 2によるHDD環境の移行から。

 このソフトの特徴は、パソコンの活動を止めることや再起動をする必要なく、ハードディスクの内容をバックアップしてくれることです。
 そして、保存したバックアップファイルは新しいハードディスクにそのままの構成で展開することができるので、日々のバックアップにも便利です。
 ただ、本当にそのままコピーして展開しちゃうので、HDDの容量を80GBから160GBに大きくしても、パーティションの状況までそのままになってしまいます。
 そこで、その後、パーティションの切り方を変更するソフト( Acronis DiskDirector Personal )を使って、C・Dドライブの容量を大きくするわけです。

あ、ここで一つお断りですが、ふろすが実際に使ったのは2のついていない、前のバージョンのトゥルーイメージパーソナルの方です。以下の画像も、そのバージョンです。バージョンアップした2でも、ほぼ同じなのではないかなぁと勝手に推測しますが・・・(;^_^A

インストールしたら、起動します。

ええ、まずは全体イメージの作成です。


ごめんなさい、この画面も、終わった後に作ったので、やや怪しいのですが、
こんなイメージの画像が出ますので、ここで1番目のドライブのアイコンを
クリックすると、HDD全体のイメージ作成ということになります。


すごいのは、ウインドウズのHDDリカバリーに使う、
リカバリー領域もきっちり保存してくれるということです。



保存先を指定するのですが、この時点で外付けのHDDを指定します。
あと、ファイル名を適当に入れます。
ふろすは日付(20080507vaiof)としました。


圧縮レベルの選択です。
ふろすもいろいろ試したんですが、時間と容量の兼ね合いから、
1~3がいいかなと思います。


CDやDVDに分割して保存することもできます。
ただ、何枚にもナルので、相当煩わしいと思います。(;^_^A
ここは普通に、自動を選びます。


パスワードは入れませんでした。


コメントも面倒なので、パス。(;^_^A


ということで、今までの設定を最後に一覧にしてくれて、
よければ「実行」


これで、1時間くらいでバックアップしてくれました。


で、できたファイルが

これ一つ。こんなかんじになります。



もし、今回購入したHDD以外に外付けHDDを用意しなかった場合は
このイメージファイルを本体側のHDDに移しておきます。
HDDを組み替えたときに、外付け側にこのイメージファイルがあるように。



で、HDDの換装です。
ばらすところは、前回紹介しましたので、
今回はこの新しいHDDを取り付けるところを。
取り付けは取り外しの逆順で、


黒いフィルムをかぶせ、


金属製のおおいをして4カ所ねじ止めし、、


VAIO本体に刺します


こんな感じ。

あとは、元あったように、内部4カ所、外部1カ所のねじ止めして終了。


完了。


ということで、あとは、HDDイメージの復元とパーティションの切り直しです。


・・・ああ、時間がなくなってしまいました。続きは後で・・・(;^_^A



nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 10

コメント 4

Drilliant

4色、きれいですね。
HDDも4台あるんでしょうか・・・?
by Drilliant (2008-05-07 23:26) 

Riever

なぜかまだコメントしていないのに、この記事を開いた瞬間に『コメントを送信しました』と出る謎の携帯からのソネブロです(^^;;;
覚えていますよ、HGSTのハードディスク換装でしたね。
たしかTrueImageは評判が良かったようなので、私もいずれ買いたいです。そのまま移行できるメリットは大きいですし。
by Riever (2008-05-07 23:30) 

hidex

待ってました~!

ありがとうございます!
いろいろ見てみたんですが
ココまで丁寧に説明されているページはありません。

私にも出来そうな気がしてきました。
その3、楽しみにしてます。
by hidex (2008-05-08 09:37) 

floss

ふろすです。Drilliantさん、Rieverさん、hidexさん、くまにぃさん、かつぽんさん、響希さん、Windmillさん、ガッツさん、蔵三さん、店員佐藤さん、nice!評価&コメントいただきありがとうございます。
お返事遅くなって済みませんでした。

 Drilliantさん
そう、4色キレイでしょう・・・って何のために(;^_^A
HDDケース4台・・・(;^_^A
HDDはそのうち増えていくってことで(;^_^A

  Rieverさん
おお、携帯ソネブロ、あんまり使ってないふろすです。(;^_^A
トゥルーイメージはとりあえず体験版だけでも結構な機能が試せたはずですし、いいですよ。(*^_^*)
今回のふろすの用途には買わないとダメっぽいですが(;^_^A

  hidexさん
おお!続きあと一回のキジがなかなかかけなくて済みません。<(_ _)>
手順を理解していればきっとそんなに難しくないと思います。
・・・でも、自己責任ってことで。(;^_^A
その3、なるべく早くあげたいと思います。(;^_^A
by floss (2008-05-18 21:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。