SSブログ

≪新サイバーショットT700レビュー01≫開梱編 刻印サービスのDSC-T700がついに到着しました! といことで、箱やら付属品やら本体やらを。(*^_^*) [サイバーショットT700(DSC-T700)]

ふろすです。ソニースタイル刻印サービスを選択したため、発売日(9月5日)より少し遅れてきましたが、それでも9月9日には到着しましたから、早いほうだと思います。ではではさっそく、開梱編を。(*^_^*)


新サイバーショットT700
ふろすのネームがちょっと見えます?(*^_^*)


ではでは開梱。

箱を開けますと、

緩衝材。(;^_^A


サッととって、

見えてきたのは本体の箱と、なにやら緑色のカード。



これはlogpaperのギフト券ですね。
アルバムサービス、またあとで使ってみたいと思います。(*^_^*)


本体の箱のしたにも何か、


ああ、なんか案内と納品書ですね。


ということで、届いたモノすべて。


納品書に、


Brancoの案内、


3年間保証サービス(ワイド)の案内書(約款)


ソニースタイルでのお買い物について、


あと、緑のカードに、


新サイバーショットT700、本体箱です。(*^_^*)


箱を詳しく見ていきますと、


おお、初回特典、
液晶保護シート付きのシール、


1080フルHDのマーク


DSC-T700の隣にはカールツァイス、BIONZのマーク、
顔検出、スマイルシャッターのマーク、


あと、1,010万画素、光学式の手ぶれ補正、
4GBの内蔵メモリ、


そして、超高精細な3.5インチエクストラファイン液晶、
それにスタミナの表示があります。

箱の横には

アクセサリーの紹介、


色のシール・・・あ、グレーってばれちゃいましたね。(*^_^*)
あ、箱の表面にはなかった、
4倍光学ズーム、ISO3200の表示もありますね。



開け口は斜めに切り込んであります。


裏には、付属品の表示、


など、、


など、、


が書いてあります。(;^_^A


では、箱開けます。

ここのベロを開けて、



ぱかっ と!



出てきたのは、

普通の保証書(1年)、

CD-ROM、


初回特典の液晶保護シート!


動画共有サイト、アイビオのお知らせ、


カスタマー登録のすすめ、


ピクチャーモーションブラウザのお知らせ、


アクセサリーガイド、


そして、取扱説明書、でした。



中ブタにはこんな表示。


はい、もちろん末永く使わせていただきます。

中ブタをとると、

おお、本体と充電器ともろもろ。





充電器をとって、

下にはスタイラス


これでタッチパネルを繊細にタッチすることができますね。


これは・・・・別売りクレードル用のアタッチメント。


あと、接続ケーブルと、バッテリー。

接続ケーブルは

こんな端子や


こんな端子です。


あと、バッテリー、


箱を開けて、


出てきました、NP-BD1


インフォリチウムではないですね、(;^_^A



ということで、さっそく充電を。


充電器にカチャッとはめて、





コンセントにズバっと。


さてさて、いよいよ本体とご対面です。

お、もうストラップが取り付けられています。

ストラップって、つけるの面倒ですもんね、
最初から通してあるとは、便利です。(*^_^*)


で、本体。


するする




っと、出ました!


ぶらーん。


くるくる



はい、ここで、ほこりが入る前に
保護シートを貼ってしまいます!

うう、うまくできるかなぁ・・


ああ、ちょっと失敗・・・(;^_^A

ま、まあ、こんな感じです。(;^_^A





じゃ、本体を見回してみましょう。


これは角にあるズームレバー



型番号DSC-T700と
10.1メガピクセルズ、そして、
Optical Steady Shot(オプティカルステディショット)、
つまり、これは、光学式手ぶれ補正機能ってことですね。(*^_^*)


シャッターボタン周りは、左から
パワー、シャッターボタン、ズームレバー、
そしてシャッターボタンの下に
再生ボタン。


高精細液晶の下には「SONY」のロゴ。


ストラップは最初から巻いてありました。


やっぱり薄い。(*^_^*)



刻印サービスはいろいろ悩みました。

無料サービスなのに、
こんなに悩むとは。(;^_^A


ソニースタイルの刻印サービスの説明ページには、
大切な人に贈るなら、


自分だけのお気に入りの言葉


ユニークなアイディア


といった案がありましたが、

結局、


名前と携帯番号を入れてもらいました。
(;^_^A





えー、モザイクかけてみました。(;^_^A

それにしても、ヘアラインがきれいです。

グレートいっても結構濃いグレーです。(*^_^*)



お、充電ができたようです。




底面のロックを外して、





充電池を入れます。




そして、手動でLOCK。



さあ、電源入れる準備はできました!




・・・続きはまた。(;^_^A







nice!(12)  コメント(9)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 12

コメント 9

蔵三

あれ?…『こふろす』くんは…?
by 蔵三 (2008-09-11 12:13) 

floss

ふろすです。蔵三さん、タッシーさん、くまにぃさん、かつぽんさん、nice!評価&コメントいただきありがとうございます。

  蔵三さん
あ! ひさびさだったんでうっかりしてました! (;^_^A

ま、また後で絡んでもらうことにします。(;^_^A
by floss (2008-09-11 12:57) 

Riever

リリース時には「なんかなぁ」と思っていたんですが、いざレビューを見ると・・・(^^;;;
金欠だって言うのに(爆)
by Riever (2008-09-11 13:24) 

コジ(koji)

ふろすさん、お疲れさまです。
レビューいまやおそしと期待しておりました。少し頑張りすぎかと(笑)
まだ購入していませんが、グレーいい色ですね。
巷では内臓メモリからMSへのムーブが出来ないので批判渦巻いて
いますが、それは別にして操作性を中心に次回のレビューを期待して
います。

保護シールはお風呂で張るとうまくできますよ(リスク有りますが・・・)


by コジ(koji) (2008-09-11 18:43) 

はまちゃん

おぉ~、名前と電話番号ですか~。
そうすると、これはもう売るってことはないってことですね?
最後の最後まで使い倒してください。(^^)
法人で買ってここに会社名とTELをいれるってのもいいですね。
by はまちゃん (2008-09-11 22:56) 

penguin

おお、グレーでしたか〜。
T700は銀座でのセミナーで触らせてもらっていますが、この色はそばにありませんでした。なかなかいい感じで、ヘアラインが良く出てますね。
by penguin (2008-09-11 23:07) 

Virgo

うぁああ、久しぶりの入魂の開梱Photoですね。

なんともいえない墨色ですよね。

買うとしたら、この色だったんですよね、銀座で見たときも。
メモステの仕様で見送りましたが、やっぱいいなぁ。
by Virgo (2008-09-12 12:20) 

MOKO

こんばんは&はじめまして。
岡田君のCMにつられ、ヨドバシの戦略に負けて本日購入しました
刻印はないですけど、カメラケースつきのポイント13%だったのでつい。

Canonからの乗り換え組です。レンズもカールツァイスなので申し分
無いですね。外の撮影していないのでまだわかりませんけど。

私はピンク買いました。
by MOKO (2008-09-13 23:45) 

floss

ふろすです。Rieverさん、コジ(koji)さん、はまちゃんさん、penguinさん、Virgoさん、MOKOさん、響希さん、ガッツさん、Windmillさん、nice!評価&コメントいただきありがとうございます。

  Rieverさん
え、欲しくなりました?(*^_^*)
そりゃ、全くの完璧ではないところもあります。が、今考えられる一番の選択肢だと思ったので。名前まで入れてしまいました。(*^_^*)

  コジ(koji)さん
そう、メモリーの内蔵からメモステができないというのはびっくりでしたが、そのあたりについてもレビューしたいと思います。
え、風呂で貼るんですか、ちょっと度胸が・・・(;^_^A

  はまちゃんさん
はは、もう人には売れません。(;^_^A
いろいろ悩んだんですが。(;^_^A

  penguinさん
色は、見ずに買いましたが、いい色でよかったです。(*^_^*)

  Virgoさん
かなりすてきな色です。
メモステの件は・・・また(*^_^*)。

  MOKOさん
初めましてです。
岡田効果はすごいですね。(*^_^*)
ピンクですか、ピンク・・・。。。ふろすにはもてません(;^_^A
ぜひ、料理モードで料理を撮影してみてください。(*^_^*)
by floss (2008-09-16 07:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。